パッケージを考える!

急に肌寒くなり、秋はどこへいったのやら・・・
体調管理もしっかりと考えないといけないですね!


本日は、パッケージを作製したい、そんな時・・・
のお話、、、

私のおすすめパッケージ・・・安価で見栄えがするもの!


箱の形状を考えたとき、どんなイメージでしょうか?
多くは、キャラメルケースや、ワンタッチ箱
また、貼箱、お土産屋さんに売っている印刷しているパッケージ
を想像することが多いのではないでしょうか?

私がおすすめするパッケージは、


C式の機械箱です!!
ん?、機械箱??
と思ったそこのあなた、機械箱の可能性わかっていませんね!笑

機械箱とは、四隅を針金止した底部分と蓋部分が別々になった箱です!

私が好きなのは、チップボール(両面ネズミ色)に黒や銀で箔押加工を施す!
他にはーーーー、針金を使用せずに糊貼にて四隅を止める、簡易貼箱なイメージです!

黒ボールや、クラフトボールをしようして箔押を施しても良い風合いになります!

なぜ安価なのかというと、

C式機械箱には、木型がかかりません!
弊社には機械箱を製作する機械がございます!
木型を製作しないということは、初期費用が抑えられます!
箔押には、箔版が必要ですが・・・

それでも、木型代に比べれば、安価です!

最近では、ジュエリーを入れるケースに使われていたり、
イベント事での、来場プレゼント、
また、発送用のギフトBOXとして使われていたり・・・

もう一度いいます、
機械箱は、

木型不要です!!!

以上、私のおすすめするパッケージでした!